UVERworldは自身の細胞 #8

こんにちは!

 

 

前回何をしたかというと、ブログみてUVERworld気になってきたという人に向けて、個人的ランキング発表をしたのでしたね。2曲だけでしたが。じっくり聞くことが出来ましたでしょうか。

 

さて、前回からいい感じに時間も経ちましたので、さっそく続きに参ります。

 

 

8位 奏全域

9thアルバム 「tycoon」に収録されています。UVERの中でも、個性的なサウンドを使った曲の一つと言えます。個性的とは...そう、EDM風のサウンドです。

 

初っ端から低音を爆音で鳴らしている上、機械的な音がジャンジャカ鳴っています。サビなんかは歌詞を入れるのを控えめにしてノリノリの音を聴かせることに力を入れているように感じます。また外人さん(?)の声をいれることで雰囲気もどこか日本ではなく米国のような感じがします。

 

と思ったのですが、Twitterで、ライブに行った人が「EDM風かと思ってたけどしっかりROCKしてた」と感想を言っていたのを見て是非ともライブで聞いてみたいと思いました!印象を生で聞くと大きく変わるときもありますからね!

 

とりあえず今の僕の印象は「EDMっぽくてかっこいい!」です。でもこれから変わってくるかも。それもUVERの楽しみの一つですね!

 

「心折れたら 持って 尖ったほう突き刺す」

 

7位 SHOUT LOVE

 

これも9thアルバム「tycoon」に収録されています。UVERworld史上で言う、バラード中のバラードであり甘々な歌詞、メロディ、声で純粋な愛を表現した歌です。

 

印象深いのは、ファルセット(裏声のこと)で歌われる高音部分。得意のハイトーンボイスを使わず、このファルセットを使うことで柔らかくてどこかしっとりした雰囲気を漂わせています。と思えばラストのサビは逞しく剛健な力強い声で歌われています。純粋でありながら内に秘めた強い愛をおさえきれないことを表現しているのかと様々な考えが出来て楽しいですよね。

 

最近のUVERworldがこんなにガチガチの恋愛曲を歌うのは珍しいです。TAKUYA∞の結婚が大きな要因になっているのでしょうか。

 

またこの曲、じつは少し騒ぎになったのです。

InstagramにボーカルTAKUYA∞がこの曲を歌いながら女性とドライブしている動画がいきなりアップされました。このときファンは「不倫!?浮気!?」とか「シートベルトしてなくね!?」とかで少し炎上気味になりました。

 

...実はPVのプロモーションでした(笑)

こういう少年のようないたずら心を持っているのもUVERworldの良さ。まぁもう騒ぎは起こして欲しくないですけどね(笑)

 

 

「僕の心の中 君以外の女性が行方不明」

 

6位 IDEAL REALITY

またまたtycoonの収録曲。

 

これは個人的な感想なのですが、かつてのUVERworldらしさが全開になっている曲だと思います。

 

どういう事かというと、ここ最近のUVERの曲とは全く違った曲調なのです。そうか?と思う人もいるかも知れません。そんな人でも明らかにわかる違いは「歌詞の乗せ方」です。

 

前回オススメしたai ta 心を聞いてくれた人はわかると思いますが、昔のUVERってラップ調のものが圧倒的に多いです。しかしUVERも進化するので最近はしっかりしたメロディに言葉を乗せることが多かったように思います。そんな中でのこの曲。初めて聞いた時、全俺が沸きました(笑)。

 

何でもそつなくこなしファンの望んでいるものをうまい具合にアルバムに入れてくるUVERは流石ですね。

 

「進化してくためにも常に 俺たち白いキャンパスでいよう」

 

 

 

 

終わりです!

次回もお楽しみに。

 

 

 

UVERworldは心の安定剤 #7

こんにちは!

 

今日はもう秋の匂いがして季節の変わり目を感じます!そんな中僕は気温の変化に耐えきれず風邪気味です!

 

何を書こうか考えていたのですが、せっかく前回のブログでUVERworldとはどんなバンドなのかを紹介して行ったので、次は自分的名曲ランキングでも書けば興味を持った方はさらに聞いてくれるのではないかと思ったので、ランキングを作って前回同様解説、分析を入れていこうかと思います。解説と言っていいようなことは書いてないんですけどね(笑)

 

ランキング紹介

ベスト10までやります!(現時点での個人的ランキング。変動したらまた書きます!)

大分悩みましたね。正直10位から5位まではほぼ同率といっても良いです。それくらい甲乙つけがたい曲が溢れています。

 

10位 collide

映画「新宿スワン」の主題歌です。新宿スワンは自分は見たことがないのでどうともいうことは出来ないのですが、ヤクザ映画だということは知っていると思います。そう、SONGSで共演していた綾野剛が主演でしたね。

 

ヤクザ映画と言えば酷で非情な戦いを繰り広げつつもその中に友情を感じさせるというのが自分のイメージなのですが、まさにそのイメージとぴったりなアップテンポかつ強めのサウンドがcollideの特徴です(ちょっと下品な言葉も)。特にドラムはズシズシバコバコ響いてきますね。

歌詞は社会に対する反感、強い意志のようなものを感じます。(あくまで個人的意見です。)

 

これはすべての曲に言えることですが、歌詞に関してあまり無責任な事は言えないのでご自身で聞いてみることをオススメします。それぞれ感じ方は違うはずです。

 

「思いを殺して 生きるのが俺なら 俺はもう俺に用は無い」

 

 

9位 志 ~kokorozashi~

突然ですが、tickというバンドをご存知ですか?2010年に解散した3人組バンドなのですが、実はUVERworldを語るには非常に関わりのあるバンドなのです。

 

志 ~kokorozashi~はかつてはtickによって披露されていましたが、今はもうされる事はありません。そんなtickの意志を受け継いだのがUVERです。滅多にカバーをしないTAKUYA∞がこれをしたのは、「尊敬」の念を表すためでは無いでしょうか。

 

聞いてみると、ラップ調がメインとなり、観客に歌わせている部分、キャッチーなメロディなど様々な箇所から、UVERworldの曲はtickの影響をモロに受けていることがわかります。

 

歌詞は正直複雑かつ独特すぎて自分もよく分かりません。それでも自分の信じるUVERworldが信じた、UVERworldの原点となるようなバンドを聞かずに入られません。

 

「崩せ 保守的精神と敵 とを指摘 そこに潜む目的 標的 明らかに意図的」

 

 

 

 

 

 

 

これ、学校が始まったこともあって時間が無いのと、意外と時間がかかるので2曲~3曲ずつの紹介を目安にします。

まぁ、音楽って10曲もいっぺんに聞くのではなくて、一曲一曲じっくり聞いていくものだと思いますから、ぜひそうしてみて下さい。

 

 

次回に続きます!!

 

 

 

SONGS その2 #6

こんにちは!更新が1日空いてしまった...。

僕なんかの挨拶はどうでもいいという人、多くいらっしゃると思うので早速本題に入ります!(笑)

 

前回、SONGSでの男祭りLIVEのセトリに沿ってUVERworldの魅力を曲ごとに紹介して行ったのですが、まだ半分だけしかやっていなかったので今回は後半です!(セトリが見たい方は前回ブログから)

 

 

PRAYING RUN

何を隠そう、UVERworldの七不思議(今勝手に作った)のうちの一つ「PRAYING RUN カップリング曲問題」。このセリフ多めのどストレート曲は、圧倒的クオリティとメッセージも持ちながらもカップリング曲なのです。I LOVE THE WORLDのシングルに収録されています。聞けばわかりますが、明らかにシングルで出してもバカ売れ間違いなしなのです。それほどカップリング曲にも力を注いでいるのがUVERworld。何事にも本気です。「全部やって確かめればいいだろう」の歌詞に俄然説得力を感じます。

 

「出来ないことはやらない主義 ですって こだわり持ってかっこいい わかった その上でお前もさ 全部やって確かめればいいだろう」

 

零HERE(SE)

8thアルバム、Ø choir に収録されているSEです。ですが、ほぼIMPACTのために作られたと言った方が良いでしょう。この曲によっていっそう高揚感が高まったままIMPACTへと移ることが出来ます。もう言うならば零HEREとIMPACTはハッピーセットですね。

 

 

IMPACT

去年、ROCK IN JAPANに久しぶりに出演したUVERworldがその中で披露した一曲。フェスって目当てのアーティスト以外も出演しているので、当然UVERworldを知らない人もいたのですが、そこでも異様な盛り上がりを見せたのがこのIMPACT。サビは全員で「ウォー オオー」と歌うような歌詞で、誰でもついノッてしまいます。耳についたらこのメロディーは相当離れないですよ。UVERの自信作なのでは無いでしょうか。

 

「一滴の人生も 事なきなんて求めちゃいない」

 

LONE WOLF

SONGS内でも感動的なMCが放送されていたので、記憶に残ったという人も多いのではないでしょうか。一匹狼の群れという言葉、矛盾しているようで、人間という動物が今在る姿を的確に表しているのではないかと思いました。

TAKUYA∞は言葉選びのセンスも抜群。学生時代にポエムを書くのが趣味だったと言われていましたが、そのおがげもあるのでしょうか。正直ポエムってダサいよなって思いますがそのお陰でいまのUVERがあるのです。私事ですけど、言葉選びが上手いって、すごく憧れます。僕も日々研究してます。

 

「間違いや誤解くらいで離れていっても 何度も理解を求め 迎えにいくぞ」

 

 

MONDO PIECE

男祭り定番中の定番。ラストの曲はこれで決まりという曲。主に友情に重きを置いている歌詞が男祭りで男に涙を流させる程の感動を与えます。愛情や青春について歌うアーティストって数多くいると思いますが、友情についてこれ程熱く本気で歌うアーティストはUVERくらいでは無いでしょうか。それもUVERが十数年も一緒にいてこその歌詞なのでしょうね。見ていても分かる通り上辺の感情では歌っていないです。男同士の繋がりを大切にしています。これでもう彼らをアイドルバンドなどという人は地球上に1人もいないでしょう。男中の男UVERworld格好いいです。

 

「本当は 10年先 20年だって 一緒に居たい そう願ってるんだよ」

 

 

 

まとめ

これで全て終わりました。UVERworldを知らない人からすれば「UVERworldのことなんとなく分かった。聞いてみたい。」って思ってもらえたら嬉しいです。知ってる人からは「共感した。」とか「いや、この歌は全然違うことについて歌ってると思うよ。」とか意見くれたら嬉しいです。

 

突然ですが個人的なおすすめソングを紹介しておきます。

 

WANNA BE BRILLIANT

確かアルバム「LAST」に収録されています。これは別れについて歌われた歌だと解釈しています。悲しいはずの別れをアップテンポで前向きに歌っていて、とても沁みます。メロディも耳に残って聞きやすいです。

 

ai ta 心

「Timeless」というアルバムに収録されています。ラップ調の歌が特徴です。昔の曲で最近は全くと言っていいほどライブで披露されていませんが、どこがで聞いてみたいと思っています。

 

Ø choir

アルバム「Ø choir」のリード曲。心をリンゴに例えた比喩が特徴的。TAKUYA∞の作詞はやはり天才的。

 

最後に、読んでくださりありがとうございました。これからもUVERworld応援していきましょう!

 

 

SONGS #5

こんにちは!

急に涼しくなって、体調を崩す方も多いのではないでしょうか。健康には気をつけたいですね。

 

さてさて、先日楽しみにしていたある番組が放送されました。音楽好きな人なら見たことあるはず、そうSONGSですよ!なんとこのSONGSにUVERworldが出演しました!!常に熱くて濃い時間でしたね!

 

実はこのSONGSの番組内で、UVERworldの代名詞の一つとも言える''男祭り''が開催されたのですが、そこでのセットリストが実に興味深かったので今回はこれに沿って知らない人にも伝わるようUVERworldの魅力について語っていこうと思います。

※「」内は個人的なお気に入り激アツ歌詞です。参考までに!

 

~まずはセットリストから~

  1. TYCOON
  2. ナノ・セカンド
  3. 7th trigger
  4. WE ARE GO
  5. DECIDED
  6. PRAYING RUN
  7. 零HERE
  8. IMPACT
  9. LONE WOLF
  10. MONDO PIECE

 

 

 

TYCOON

この曲(SE)は最新のアルバム''TYCOON''収録のサウンドトラックです。UVERらしい楽器とデジタル音の組み合わせが特徴だと思います。作曲したギターの彰の才能が伺えますよね。

 

ナノ・セカンド

UVERworldって滋賀発祥のバンドなのですが、上京する前、ライブハウスのおっさんに「いいことばっかりじゃなくて、現実もみろよ」と冷たいことを言われていたそうです。それでも東京で結果を残し、その人らに見返すように歌われるこの曲、背中を押してくれるような熱い歌詞とともにUVERworldがどんなバンドなのかを伝えてくれるはずです。

 

「その幻想のままで 終わって行って言い訳ないだろ」

 

7th trigger

最初に聞いた時の印象として、「口笛ってこんなに格好いいものだったっけ!?!?」だけでしたね(笑)口笛ってまったりというか、どこか落ち着きを持った音色じゃないですか。それをROCKにはじけるように吹いてしまうのがこのバンド。音数の多さでは他のバンドとは比べ物にならないくらいのバリエーションがあります。音の独特な使い方、これはプロのなせる業です。

 

「決めたなら行けよ お前だって ここで終わってたまるか そう思ってるんだろ?」

 

WE ARE GO

これ実は、「失敗作なんじゃないの?」と言われていた曲です。配信当時は「UVERも堕ちた」だとか「あんまり響かない」とか痛烈なコメントをYOUTUBEのコメント欄で見た記憶があります。僕は最初聞いた時から結構好きだったんですがね。

しかしLIVE映像を見てわかるとおり、盛り上がりが半端ではないです。''WE ARE!!!!''の合唱は鳥肌モノです。

彼らはライブを中心に行うライブバンドですから、盛り上げ方も上手です。作詞作曲だけの実力ではなく、いかにライブで魅せるかという点での実力も本物ということが分かります。

 

「WE ARE !」

 

DECIDED

言わずもがな知れた、UVERの自信作。大ヒット映画銀魂のタイアップ作品です。映画銀魂、僕も見に行こうとしました(見れてはいない)!

UVERworldはほとんどテレビ出演は無いのですが、それでも人気があるのはタイアップで多くの人の心を掴んで離さないからでは無いでしょうか。メロディと歌詞、どちらも一度聴いただけで衝撃が走るというか、スルーすることは出来ないのだと思います。

個人的なこの曲のシビれポイントはメンバー成課の爆発的サックスです。指パッチンの後に繰り広げられる攻撃的なサックスの音は聴いている人の''ノリたい欲求''を刺激します。ロックバンドでは珍しいサックスがあることもUVERworldの魅力と言えましょう!

 

「何をしたって 俺を嫌うやつはいるだろう それ数え生きていくことに なんの意味もないだろう」

 

 

 

 

 

長くなるので半分で一旦終わりです。次回に続きます。

 

 

文章上達への道 #1

こんにちは!

 

今日は文章上達への道初回。僕が、「この言葉を使いこなせたらかっこええ。」と思った言葉を紹介していきます。実は、この記事書くのがとても怖いです。なぜなら、もしその紹介する言葉が世間にとって一般常識だった場合、自分の馬鹿さが露呈するだけだからです...。まあ、気にせずいってみましょう!

 

まずこのツイートを見てほしいです。

 

(これ、無断で載せるのってよくないんですかねぇ。始めたばっかでネットモラルとか分からないので。問題があればすぐ消します。)

 

もう分かる通り、紹介するのはこの言葉「言い得て妙」。

 

言い得て妙・・・巧みに言い表している様 「バブル世代とは言い得て妙だ。」

 

ということです。

きっと僕世代の年齢の人(高校生くらい)は知らない人も多かったはず。

よくわからない人のために言うと、例えがうまい、とかそんな感じの理解でいいと思います。

 

このツイートをみて直ぐに意味を調べたのですが、ツイートした方の意見に激しく同意しました。そうそう、たしかに欅坂の進軍は言い得て妙だよな!とか思っちゃいました。

実際、言い得て妙という言葉を知らなければ、同じシチュエーションで出てくる言葉は先述の「例えがうまい」やら「言葉回しがうまい」とかその程度です。ちっとも難しい言葉ではないし、小学生でも言えそうですよね。それを高校生が言うって情けなく思ってしまうんです。今までの勉強は何だったのかって。

 

 

それに、こうやって発信者の伝えたいことが100%理解できるって、文章書く上で他の発信者の意見を知れるから重要だと思うんです。今日はこれで終わりですが、まだまだ言葉に敏感に反応していきたいなと思います。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

 

 

 

 

今日はサッカー日本代表の試合です。ワールドカップ出場が決まるよう応援しましょう!

青いユニフォームを着て勇ましくかつ冷静に戦う姿はまるで「青い侍達」だ。

これって言い得て妙ですか???(笑)

 

 

満を持すとはこのこと #4

こんにちは!

昨日更新出来なくてすみません!(見てくれている人がいるかどうかは置いといて。)

 

実は!念願の欅坂46初ライブに参戦して来たのです!幕張2daysのうちの1日目です。

 

せっかくなので、今回はそのライブで思ったことをHブロックという干され席からほぼモニターだけを見ていた僕が一曲一曲書いていこうと思います。

 

 

 

と思ったのですが、長くなりすぎて諦めました。最初のOVERTUREからエキセントリックまでは書けたんですけど、そこで気力の限界。さらにすでに忘却が始まっているようです(笑)。

 

ということで今回の一大ニュース、今泉佑唯(ずーみん)復活について書こうかと。

 

 

 

 

ライブ中異変を感じたのは猫の名前の後のMC(3曲のセトリが違うと言っていた人もいましたが)。菅井友香(ゆっかー)が楽しそうに喋っていたのですが、なにやら神妙な雰囲気に。ゆっかーが「皆様も私達も待ちに待った曲です」のようなことを言い、一気に暗転。ステージが青い照明で照らされたと同時に「夏の花は向日葵だけじゃない」のイントロが流れました。曲を聴き込んでいるファンはその時点で気づいたのでしょうか、歓声が湧き上がりました。(僕もさすがに叫びました。)そしてずーみん登場。

 

ずーみんは歌っている時、非常に感情を曲に込めているようで、笑顔というより歌詞のとおり少し寂しげな表情をしているようでした。生歌だったように思います。

誰が指示するでもなく会場は黄色のペンライトで染まり、ファンはコールすること無く静かに曲を聴いていました。

 

曲はそのままラストへ。

 

そしてずーみんの涙のスピーチ。

「ツアーに参加してない自分が参加するのは間違ってるんじゃないかと思いました。

私はまだまだステージに立ち続けたいです」

「そんなことないよー!」と答えるファン達。僕もそう思いながら感動に打ちひしがれていました。

 

その後、世界には愛しかないには不参加でしたが、アンコールでのサイレントマジョリティーと二人セゾン、W-KEYAKIZAKAの詩には参加。モニターを撮るカメラさんもテンションが高かったのか、ひたすらずーみんを追っていました。二人セゾンではとくにゆいちゃんずのイヤホンの振りが印象的でした。満面の笑みを浮かべて手を絡め合う2人はとても輝いていました。

 

 

以上です。いやーーー、とっても楽しかったです。正直余韻だけでこれから生きていけそうです。

 

嘘です。またライブ行きたい欲しかありません。ちょうど今千秋楽が始まった頃ですねー。

 

今日はどんなサプライズがあるのか、わくわくですね。ずーみん復帰を超えるサプライズなどあるのか疑問ですけど。

 

これからの21人での活躍に期待です!!!!

 

 

「夏の花は向日葵だけじゃない  他にも目立たない花も咲いてるのに  目を閉じると浮かんでくるのは  風のなか揺れている SUN FLOWER

 

 

 

 

 

 

 

 

欅の歌姫、圧巻の表現力! #3

こんにちは!

 

欅ファンのみなさん、一週間待ちに待った日曜の夜の楽しみ、「欅って、書けない?」をもう見ましたでしょうか!?今回は1時間SPということもあって期待も大きかったですよね!

そんなわけで、これをみた自分の感想をここで独り言のようにぶつぶつ書いていこうと思います。お付き合い下さい。

 

 

今回、浴衣の相乗効果もあってか、みんなテンション高めのように見えました。メンバー思い思いにふざけ、はしゃぎ倒し見ている方にも自然と笑顔が伝染していくようでした。

 

そんななか、ひときわ印象に残ったのは''ガチンコソロ対決''。欅のボーカルユニットゆいちゃんずのうちの1人、小林由依と、歌うまで有名な斎藤京子のカラオケバトル。これはハイレベルに違いないと予想していましたが、やはり2人とも上手かったですよね。

 

結果はゆいぽん(小林由依)が84点台、きょんこ(斎藤京子)が89点台で、きょんこのほうが点数が高かったです。...ゆいちゃんず好きの僕からすればちょっと残念、と言いたいところですが僕は全然そんなこと思っていません。なぜなら、ゆいぽんの歌は点数では計り知れない''色''が見えたからです。

 

これは僕だけかも知れませんが、ゆいぽんが歌っている時って、まるで既に存在するMVを見ているような印象を受けるんです。つまり、ゆいぽんの表現が周りの空気を変えているんです。(まぁ、照明とかカメラワークのせいもあるかもしれませんが。)点数ももちろん歌の上手さを計る上で重要なパラメータとなりうるのは周知の事実ですが、ゆいぽんの表現、空気感って点数とはまた別のうまさがあると思います。

 

...わかりにくいですね。簡単に言うと、ゆいぽんはただの''カラオケ上手な人''ではなく''ボーカリスト''だということです。機械は音程は絶対的に正確な判定をしてくれますが、人間が歌を聴いてどのように感じてくれるかは判定できません。しかし、そこに歌の上手さを左右する''何か''があることは否定できません。とすると、ゆいぽんって凄くないですか!?ゆいぽんの哀愁の表現に応えてけやかけのセットが変わってしまったんじゃないか、ってくらい周りが変わったように見えましたもん!

 


f:id:keuwKO:20170828195649j:image

 

ゆいぽんの歌っていた「プラネタリウム」、好きになってしまいました...。鬼リピしちゃってます。もちろんゆいぽんver.を。聞いていると落ち着きます。

 

長々とゆいぽんについて語ってしまいましたが、きょんこもすっごい良い太い声質でとっても聞いていて心地よかったです。これからのゆいちゃんず曲やきょんこの歌声、期待大ですね!!!

 

 

読んでいただき、ありがとうございました。

 

 

 

「夏の終わりに2人で抜け出した  この公園で見つけた」  

沁みますね...。